2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

精度は大事だよー

やっぱり精度大事だよねー、 というmooterの広告。 http://corp.mooter.co.jp/

射撃しつつ前進

笑いは、対象が狭ければ狭いほうが面白いのだ、 とビートたけしや松本仁志が言っていたような記憶がある。 で、とてもくだらない1文を思いついたのだが、 元ネタが一般に知られていないため、 mixiなんかには書けない。 でも、書かずにはいられないのだ!!…

メールサーバ重ぇ

メールサーバ(fastmail.fm)が重くて仕事にならん!! Askビデオさん、動画デジカメ欲しい!

OhMyNewsの記者になる

OhMyNewsの記者になってみた。 … と、特に書きたいことがない。。

僕はいやしいので

ビルコレさん、新色のニンテンドーDS Lite欲しい! http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%d3%a5%eb%a5%b3%a5%ec%a4%b5%a4%f3%a1%a2%bf%b7%bf%a7%a4%ce%a5%cb%a5%f3%a5%c6%a5%f3%a5%c9%a1%bcDS%20Lite%cd%df%a4%b7%a4%a4%a1%aa

申し込む日。

Development Environment Conference申し込んだ。 http://shibuyajs.org/articles/2006/08/28/development-environment-conference The Advantageのライブチケット申し込んだ。 http://news4vip.livedoor.biz/archives/50771557.html

InnoDBでも動く全文検索

sqlsearch。 http://firestuff.org/wordpress/2006/07/20/sqlsearch-100/ トリガベース?ちゃんと見てない。

エマージングビジネス勉強会、抽選落ちでしたー

エマージングビジネス勉強会 http://labs.gree.jp/Top/Study/20060823.html 抽選落ち。あらん。

Encode::Detect

Encode::Detectってモジュールがある。 Encode-Detect-0.01のインストールエラー http://d.hatena.ne.jp/nopolicy/20060612#p2 って日記もあるとおり、コンパイルに詰まる。 Redhat ES 4環境ね。 gcc -Eを使って見ると、 void XS_Encode__Detect__Detector_n…

次世代アルゴリズム研究会

The Elements of Statistical Learningを取り上げている人のはてなダイアリーを見たわけですが、 そこから次世代アルゴリズム研究会 http://www.cas.dis.titech.ac.jp/~higo/wiki/study/index.php?FrontPage というものを発見。 面白そうで、聴講だけでもO…

機械学習の復習

いい加減に理解していた気になっていた、 機械学習についてちゃんと追ってみようという気持ちにもなったのだが、 amazonで「機械学習」で検索すると検索結果がヒドい。 http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=titechbbs-22/503-5651993-6426308?__mk_ja_JP=…

ついに動き出す決断ができた

温めていたプロジェクトを動かしだそうかと。 OSSです。 5つのクラスに分かれるあるオブジェクトを管理するアプリケーションです。 インプットはweb、サーバクライアントモデル。 サーバは木構造で連なっている構成で。 権限設定は非常に重要ね。 問題は ス…

形態素解析か、N-gramか

たまたまWebサーフィン中にこんなページを発見。 N-gramマンセーなページはよく見るけど、 珍しくN-gramに批判的な記事。 http://www.accessup.org/pj/6_B4C9CDFDBFCDA4B5A4F3/20060203.html Sennaは単語ベースの転置インデックスを持ちながらも、 部分一致…

WindowsでいうとこのInterlockedExchangeAdd(その2)

sparcでのatomic add。 Monoにもsparc用のInterlockedExchangeAdd実装があったけど、 ロックして足し算してロック解除をしている。 ロックするのはねえ。。。 ここはJavaの実装を見るのが一番でしょ! https://www-06.ibm.com/jp/developerworks/java/041203…

RubyでREXMLでstreamlistenerで

xml2sqlでWikipediaのxmlデータをsqlに変換できるわけだが、 idとtitleとtextくらいしか必要でないのでrubyとREXMLで書いてみた。 確かに動くけどちょっと遅いなあ。。[追記] 結局xml2sqlに激しくパッチを当てた。 importleanってフラグ追加。

RCU

Read-Copy Updateというアルゴリズム。 知らなかった。やばい。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/kernel26/kernel26_01a.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%…

WindowsでいうとこのInterlockedExchangeAdd

atomicな(足し算して結果の格納+足す前の値の取得)をしてくれる InterlockedExchangeAdd。 x86だとlock; xaddlで。 んで、PowerPCでそれっぽい単語でググると以下のページが出てきますが、 これバグっとります。最新のMonoだとさすがに直ってる。 http://li…

gcc-4.1からatomic関係の関数がビルトインに

知らなかった。メモメモ。 http://gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc-4.1.0/gcc/Atomic-Builtins.html#Atomic-Builtins

引きこもりぎみなので、コレに応募してみた。 『 サーチはモバイルをどう変えるのか? 〜 キープレイヤーに聞く、モバイル検索の未来 』 http://labs.gree.jp/Top/Study/20060823.html

こんなんあったんだ

Wikipediaの記事データはxmlで配布されている。 いつも適当にパースしていたんだけど、 ちゃんとツールあったのね。 http://meta.wikimedia.org/wiki/Xml2sql

コンテキストスイッチスイッチ

コンテキストスイッチをいっぱい起こすようにして、 マルチスレッド特有のバグを検出しやすくしよう計画。 ふむふむ。 http://d.hatena.ne.jp/yupo5656/20060528

5.0.24がリリース

MySQL 5.0.24がリリースされたようだが、 ミラーまでバイナリが回っていないようだ。 全パッケージ作成しなおそう。 今度は実機で作るぞ。。。

なんかデザイン崩れてる

IEだとデザインが崩れているみたい。 横に長いからだな。

Sennaのパッチを当てたMySQLのdebianパッケージを作る話の続き。 http://qwik.jp/senna/debian_package.html に記載した方法で、おそらくパッケージングはOK。 ただし、SennaのMySQLパッチにちょっとだけ修正が必要のようだ。 というのも、configureを--with…

MySQL with Sennaのビルドがコケる件

mysql-dfsg-5.0(5.0.22-4)には、Makefile.inを修正するパッチが入っている NULL文字入れたら、その後がクエリログが残らないバグの修正のための my_memmem関数の導入・テスト用のパッチ http://bugs.mysql.com/bug.php?id=17667&error=no Sennaの導入のため…

debianのmysqlビルドもコケている

mysql-dfsg-5.0。くそう。my_memmemがないらしいぞ。

Innobaseのうそつきー!!

どうやら運が悪かったようだ。 http://forums.mysql.com/read.php?22,12604,12664#msg-12664

というわけでこうなった。

mysql-5.0.22-sennaでSennaのコンパイルを一度通す。 mysql-5.0.22-winにWindows用ソースディストリを展開。 以下のコマンドを実行。 cp mysql-5.0.22-senna/include/my_pthread.h mysql-5.0.22-win/include/my_pthread.h cp mysql-5.0.22-senna/include/myi…

ちょ、ちょまっ!!!

MySQLのBitkeeperリポジトリの中のscriptsに大改革が行われているようです。 あーん。 make_win_src_distributionも通らなくなっている。 というわけで、 MySQLのwindows用ソースディストリビューションをダウンロード MySQLにLinux上でsennaパッチを当てる …