2005-01-01から1年間の記事一覧

TinySVMのperlバインディングがうまくいかない件

TinySVM 0.09、perlバインディングがうまくいきましぇん。http://www.nesugi.net/diary/20050612.html から。 TinySVMのVer. 0.09を解凍 TinySVMのVer. 0.04を解凍 0.09の方のperlディレクトリを削除して、 そこに0.04のperlディレクトリをコピーして持って…

うーん、svはsegvのコトじゃないらしいぞ

#0 0x080df04b in Perl_sv_2cv (my_perl=0x816c008, sv=0x88c1174, st=0xbfffee90, gvp=0xbfffee94, lref=0) at sv.c:7273 #1 0x080c817e in Perl_pp_entersub (my_perl=0x816c008) at pp_hot.c:2651 #2 0x080ae789 in Perl_runops_debug (my_perl=0x816c008…

Perl_sv_2cv

gdb上でperl動かすと、Perl_sv_2cvって関数で止まった。 sv.cっていうソース名からしても、おそらくSEGVをcatchするようなところなんだろう。 backtraceは #0 0xffffffff in Perl_sv_2cv at sv.c:7273 #1 0xffffffff in Perl_pp_entersub at pp_hot.c:2651 #…

Inactive Perl...

Active Perlは実装が違いすぎて、 use encoding 'utf8'; の挙動がいろいろおかしいようです。むにょ〜!!!よってActive Perlの採用はやめ! gdb上でPerl動かしてやるぜ!へへへ… 覚悟決めましたよ。

不可思議なSEGVを解決するために

Active Perl、Linux版なんて誰が使ってるんだろう、 と思っていたけど、 Perlで不可思議なSEGVが出る問題の回避のためにインストール。で、いろんなモジュールをppmやらperl -MCPANで突っ込んでいったわけだけど、 なんかコンパイルエラーが出る。 Scalar fo…

なんだろうなにかしら。

use diagnostics;を入れたらエラー無しで終了。 use diagnostics;を入れなかったら「不正な命令」といわれて異常終了。 なぜだー!

utf8::SWASHGET問題ふたたび解決?

ホッツエンポロッツふたたびあらわる。 まあ、それはどうでもいいとして、 dprofpp -Sした結果をみたところ、 Omoi::Logic::Omosugiru x 1 18.36s = (0.41 + 17.95)s XML::Clean::clean x 1 5.29s = (4.28 + 1.01)s Encode::utf8::decode_xs x 2152 0.11s = …

utf8::SWASHGET問題やっぱ未解決

DProfやりなおしたらCALL回数もあんまり変わってないでやんの。 use encoding 'utf8'を指定していると。 ソースコード自体を読むときに呼ばれるのかしら? 謎。

utf8::SWASHGET問題解決

s/^.*?$val.*?$//o って式が重いらしく。 確かに重そうだ。これを全行やるっていうのは。$valが存在したら行全体消しまっせ、いひひ、 ってことでしょ。

utf8::SWASHGETが重い

なんか動かしてるプログラムのとある関数がやたら重い。 DProfセンセ〜イ!! %Time ExclSec CumulS #Calls sec/call Csec/c Name 59.3 36.62 38.237 1 36.621 38.236 Omokute::Tamaran::Function 19.6 12.10 15.161 15223 0.0008 0.0010 utf8::SWASHGET ぎ…

ChaSen利用部をMeCab利用に変更

今、とあるプログラミングのパフォーマンス向上を目指している。 というわけで、ChaSen使っている部分をMeCab利用に変えてみよう。 -Ochasenで適当に変更。

謎diff

MySQL 5.0.12-beta + sennna rev.49のpatchをsenna-devに投稿しようと思って diffを取った。diff -Nurで取ったんだけど、 ディレクトリを指定したらdiffの容量がおかしいほど大きくなる。 中身見るとほぼ全文+になっていたり。 でも、個々のファイルでdiffを…

RastとかSennaとか

わが社内ではpg_rastも動いているし、MySQL+Sennaも動いている。 両者のプロジェクトはほぼ関係ないんだけど。 やっぱり全文検索は大事だよね〜 他にもLucene先生も、独自のtrigram検索エンジンも動いています。 検索マニア。

HTML::RSSAutodiscoveryクンも

HTML::RSSAutodiscovery、 入れようとしたらwww.syndic8.comにつながらないでエラー。 で、またforce install。

TidyでHTMLの根性を叩き直す。

世の中に溢れる、だらけたHTML。 こいつらの腐りきった根性を叩き直してやる!で、Tidyクンなわけです。 http://tidy.sourceforge.net/ からダウンロードできる、んですが、 正式ダウンロード版は古い。 cvsから自動でアーカイブされたものは必要なファイル…

で、デバッグオプションつけたら

SEGV出さないでやんの。 まあ、ありがちな話だな。デバッグオプションなしで自前ビルドだとどうなるんだろう。

Perl自前コンパイル

Perlをコンパイルして入れてみる。初めて。 デバッグ情報が欲しかったので。http://www.perl.com/download.csp ここからダウンロードして、 rm -f config.sh Policy.sh sh Configure -Dusethreads -Dprefix=/usr -Duseshrplib -DDEBUGGING -Doptimize='-g' L…

Windows+Apache2+WebDAV+Kerberos認証+Subversion

http://d.hatena.ne.jp/tasukuchan/20050908/1126198290 で書いたように、 Windows+Apache2+WebDAV+LDAP+Subversion をやろうとしたらApache2が落ちてしまうという現象。で、LDAPで認証しなくても、Kerberos認証を直にやりゃあええやん、 ってことで Windows…

MySQL5でmysqlhotcopyをしてrestoreするとき、 ストアドは復元されなかった。 何かミスったかな。

チャート作成コンポーネント

サーバ側で利用可能で、 Perl/PHPで使えるChart作成コンポーネントについて、 ライセンス料も含めて調査。 情報間違ってたらごめん。日本語通らなかったらごめん。 超えろGD::Graph。PHPだとJpGraphとかもあるんだっけ・・・●ChartDirector(Perl/PHP) 出力形…

Windows+Apache2+WebDAV+LDAP+Subversion

記憶だけで書いているが、 WindowsなApache2でmod_authz_svn経由でLDAP認証でWindows2000ServerなDCで… って環境で認証かけようとすると即Apacheが落ちる。しょうがないからDigest認証だけをかけた。 遅いけど認証データはテキストに。 パスワードの変更やユ…

Senna Unicode 正規化サポート

エラく容量増えてるな、と思ってSubversionの履歴見たら、 SennaでUnicode正規化@utf8サポートだそうで。 うーむ。DBをujisからutf8に変えておくか。ところで、ネットワークドライブの割り当てをしたドライブで TortoiseSVNのオーバーレイアイコンが出ないん…

MySQL 5.0.12-beta + senna(20050906) on SUSE Linux 9.3 Pro.

試しにコンパイルしてみたらあっさり通った。 起動も検索もうまくいっているようだ。 こっちに乗り換えよっと。 僕はチャレンジャーなのです! チャレンジャーで難易度を最低にすると、実は難しくなるのです!

MySQL 5系に上げたくなる

スキーマをきちんと正規化して、かつ、非同期でいろいろ投げていると VIEWとストアドが欲しくなる今日このごろ。 でもSenna先生が… MySQL 5系にパッチ当てるか・・・でも、5系ってデータベースエンジンから派生してごにゃごにゃできる、 ってsennaのMLに書い…

DBD::Perl、SUSEのパッケージでハマる?

DBD::mysql::st execute failed: Illegal mix of collations (ujis_bin,IMPLICIT) and (latin1_swedish_ci,COERCIBLE) for operation '=' at /usr/lib/perl5/site_perl/5.8.6/POE/Component/EasyDBI/SubProcess.pm line 593. こんなん出る。 my.cnfにdefault…

POEの日本語での解説はPerlクックブックにある、が

以前頼んでおいたPerl本9冊が届いた。うち8冊はオライリー。 オライリー岡田。ギルガ〜メッシュ★で、POEの日本語での解説はPerlクックブック第2版 Volume2 p.878にある。 が、3ページほどしかない。http://poe.perl.org/を見るか、 perldocを読むかしない…

結局POE::Component::EasyDBIに

POE::Component::EasyDBIを採用することにした。 SimpleDBIからforkしたもののようです。とりあえず、非同期でクエリーばんばん投げて 知らん振りできそうな様子。で、僕はPOEの理解が超いいかげんなので、 変数のスコープとか同期とかがよく分かっていない…

POEでDBI

ん・・・どれがいいんだろ・・・ POE::Component::DBIAgent POE Component for running asynchronous DBI calls. POE-Component-DBIAgent-0.21 - 02 Dec 2003 - Rob Bloodgood POE::Component::EasyDBI Perl extension for asynchronous non-blocking DBI ca…

senna(20050905)+MySQL 4.1.14

SUSE Linux Professional 9.3を導入。 で、senna+MySQL 4.1.14を導入。MySQLのライブラリをすべてスタティックリンクにしようとしたら、 libgcc_sのスタティックリンクが出来ねえ!といわれたので、 さくっとダイナミックリンクに。コンパイルオプションは C…

Senna + mysql-4.1.14 on FreeBSD5 インストールメモ(失敗中)

# portinstall textproc/senna にゃんかmecab-razilとかipadicとかも一緒に入れてくれる。 てへ。楽じゃ〜ん。/usr/local/etc/pkgtools.confのMAKE_ARGSに 'databases/mysql41-server' => 'WITH_CHARSET=ujis WITH_XCHARSET=utf8 WITH_LINUXTHREADS=yes WITH…